【タロット初心者】定番のタロットカードと、最初に買う本

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは!カイカです。

 

今年の目標の一つは、タロットカードを勉強すること。

 

初心者が勉強しやすい定番のタロットカードと、一冊あれば理解が深まると評判の本を購入しました。

 

初心者のわたしが、はじめに選んだタロットと解説本

 

初心者なので、タロットカードと本を一冊購入するだけでも迷いました。

 

色々調べてわたしが出した結論ですが…

 

●初心者が一番最初に選ぶタロットは、

 

 

【ライダー・ウェイト・スミス版】の【ポケットサイズ】が良さそうだと思いました!

 

●初心者が一番最初に選ぶ本は、

 

『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』 

LUA 著

が良さそうだと思いました!

 

タロットカードの種類は大きく分けて2種類、その他オリジナルのカードがあります

タロットカードの種類は大きく分けて2種類あり、その他作家物みたいなオリジナルのカードは沢山流通しています。

 

1. ライダー・ウェイト・スミス 版

 

「ライダー版」や「ウェイト版」、「ウェイト・スミス版」等の呼ばれ方をしているタロット。

 

初版が「ライダー社」から出版されたタロットなのでライダー版と呼ばれています。

 

 

また、神智学者のアーサー・エドワード・ウェイトが、画家のパメラ・コールマン・スミスに描かせたものなのでラストネームをとってウェイト版や、ウェイト・スミス版と呼ばれています。

 

2. マルセイユ版

 

16世紀から18世紀頃のヨーロッパで、大量生産されていたカードの絵柄の総称。

 

歴史が古い。

 

ライダー・ウェイト・スミス タロットとは構成が違うようです。

 

その他

様々なアーティストがオリジナルのカードを製作しています。

 

まだ勉強を始めたばかり、ざっくりな説明ですみません。

ライダー・ウェイト・スミス版のタロットのサイズは4種類

 

大きい順に、

●ジャイアントサイズ 横10cm×縦17cm

●通常版のサイズ      横7cm×縦12cm

●ポケットサイズ      横5.7cm×縦8.9cm

●ミニサイズ            横4.4cm×縦7.4cm

 

口コミを見ると、シャッフルのしやすさからポケットサイズが扱いやすいようです。

 

ポケットサイズは、トランプくらいの大きさです!

ライダー版のタロットを選ぶメリット

 

タロットの解説本は、ライダー版のものが多いようなのです。

 

初心者が、マルセイユ版や作家さんのタロットを選ぶと、勉強するときに混乱してしまい挫折の原因に…。

 

だから、ライダー版からの購入が無難みたいです。

楽天のタロット直輸入専門店 ヘリテイジさんで購入しました

口コミの評判が良かったので、こちらの商品を選びました!

 

 

▼実際届いたセット!タロットバッグもついてました。

 

▼ラッキーカード。気に入ったので、栞にしようかな〜♪

ACE OF PENTACLES.

自分にとって価値あるものを手に入れる

 

今の自分にしっくりくる言葉に、びっくりです!

 

今年は目標を立てて、色々なものを自分から掴みに行こう!って気分だったので。

 

 

最初の一冊に選んだ『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』、評判が良いだけあって読み応えあります。

 

この本、頼りになる感じです!

 

 

『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』を読んで、勉強するぞ〜♪

 

浅草橋にできた「東京タロット美術館」も気になります。

 

日本で最初にタロットカードの輸入販売を始めたニチユーが保有する約3000種のタロットカードのコレクションを、展示してるそうです。

 

楽しそうですね!

 

関連記事

【催眠ガール】寝かしつけや子育てにも使える!?「呼吸合わせ」というテクニック
こんにちは、カイカです! 久しぶりに本を読みました。 催眠ガール という本です。 夫は読書家なのですが、夫の趣味趣向からすると珍しい感じのする本だな…と思い興味を持ちました。 催眠...

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

error: Content is protected !!