【代々木八幡】ドリア&グラタンなつめの牡蠣ソテーグラタン【ホワイトソースをマスターしたくなりました!】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドリア&グラタンの専門店、代々木公園近くの「なつめ」に行ってきました

 

熱々で美味しい冬のお楽しみメニュー、ドリアもグラタンも大好きなカイカです。

 

なつめに行って美味しいグラタンを食べたことで、ホワイトソースをマスターしたいという気持ちが芽生えました~!!

 

 

通るたびに気になっていたグラタン&ドリアなつめさん

 

先日療育関係で代々木に用事があり、初めてランチを頂きました~。

 

(1月7日から緊急事態宣言再び…ですね。しばらくは家でホワイトソース作りを頑張るぞ!)

ドリア&グラタンなつめのメニューはこんな感じ

沢山種類がありますね!トッピングやセットもできます!!

 

ドリアグラタン以外のメニューもありました!
お子様メニューも嬉しい!!

 

わたくしドリアもグラタンも好きですが、牡蠣もだーいすき♡
牡蠣ソテーグラタンを注文しました!

なつめの牡蠣ソテーグラタンとお子様メニュー

牡蠣とクリームソースの組み合わせって、合いますよね〜!

 

シーフードグラタンの予定が、牡蠣という文字を見た瞬間に変更です 笑

 

 

想像通りとっても美味しいので、大盛りにしたら良かった〜!

 

…けど、1,380円+大盛り250円=1,630円。

 

グラタン単品でそれはちょっと高い~。わたしのお財布事情では 汗汗汗。

 

そこで今年の目標!

 

自家製ホワイトソースをマスターするぞーーーーーっ!

 

(専門店の味は無理でも、家庭料理には家庭料理の良さがありますよね!自信がついたら、またなつめさんに食べに行ってみよう!新しい発見があるはず。)

 

 

コーングラタンを食べたいと言ってた娘。

 

お子さまメニューのコーンはグラタンに混ぜて食べてました。

 

赤い容器は手で持てる熱さなので、安心して食べさせることができました!

『タニア式 台所しごとがシンプルになるルール』を読んで、初めてホワイトソースからグラタンを作りました

2020年のクリスマスメニュー
この時、ホワイトソースづくりに初挑戦しました!

 

グラタン大好きなんですが、実は自分でホワイトソースを作ったのは初めて。

 

意外と簡単にできるんですね、ホワイトソースって!

 

作ってみるとなんか料理している感があって、楽しい 笑。

 

ホワイトソース、何度も作って自信が持てるようになりたいです!!

 


クリスマスにホワイトソースを作ってみたきっかけは、料理研究家の門倉多仁亜(タニア)さんの本を読んで。

 

『タニア式 台所しごとがシンプルになるルール』この本すごくいいんです!

 

図書館で借りたんですが、これは購入しようと思いました。

 

(暮らし系(?)の本、図書館でよく借りますが、買いたくなる本って久しぶりです。内容が濃いと思いました。)

 

 

『タニア式 台所しごとがシンプルになるルール』心に響いた点3つ

1.大前提として、「家庭料理はがんばりすぎなくていい」というところ。
頑張らないために知恵を使うみたいなスタンス、いいなと思いました。

 

2.一品一品のレシピより基本のソースを覚えると、レシピのレパートリーが簡単にぐんと広がる!
まずはホワイトソースを習得するぞ~!今年の目標です。

 

3.ドイツ流、気軽なおもてなしのためのヒントが真似できそうで参考になりました!
クリスマスにピッタリのレシピがたくさん載っていましたよ!
テーブルの演出も真似してみたくなりました。

 

”レストランの料理ではないのですから、少しぐらいダマがあってもどうってことはありません” タニアさんのお言葉で、ホワイトソースに挑戦する勇気がでました!!

 

 


IKEAの赤一色のペーパーナプキン
これ、赤一色なので、クリスマスにもお正月にも活用できるというのが便利です!
簡単に雰囲気を出せるので、おすすめ。

 

以上、なつめさんで美味しいグラタンを食べてホワイトソース作りを頑張りたくなったお話でした。

 

▼関連記事

暮らしの工夫!

【健康と掃除】心や身体に効きそうな取り組み【年相応にいい感じでいたい!】

 

家でのお祝いごとに、ショートケーキを作ろう。
子どもと一緒のクッキングにはキットも便利ですよね!!

【モントンのスポンジケーキミックス】ホットケーキ並に簡単!ショートケーキを子どもと作ってみました

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

error: Content is protected !!