こんにちは、幼稚園に通う子がいるカイカです。
最近、5年以上ぶりに仕事始めました!
子どもを授かって仕事を離れてからのブランク期間が、もうそんなに経つなんて!!
子育てしているうちに、しっかり歳を重ねているんですよね 苦笑。
ブランク期間には、登録販売者の資格をとったり、職業訓練に通ったりしてました。
気になる求人があった時は面接も行ってました。
でも、引っ越したり、子どもが療育に通わないといけなかったりで、なかなか仕事をスタートできなくて。
幼稚園の放課後は、療育に行ったり、療育のない日は子どもと公園の日々。
第一子で療育が必要な子ということもあり、子ども優先な日々を自分なりに頑張ってきました。
でも、仕事をしたいな!という気持ちもやっぱり叶えたくて…。
悶々とする気持ちをずっと抱えていました。
クラウドワークスに登録して、在宅でお仕事はじめました!子育て中でもコロナ禍でも安心です!!
●乳幼児の子育て中
●コロナ禍
働きたい気持ちがあっても、二の足を踏む気持ちすっごくわかります!!!
●仕事から離れてからのブランク期間はどんどん延びていく
●子育てに自分たちの老後に…これからお金がかかることが沢山ある
もどかしいし、悩ましいですよね。
でも、どうにかしたい!!!
クラウドソーシングでの在宅ワークなら、子育て中でもコロナ禍でも安心かな…と思って、ドキドキしながらお仕事をスタートさせました。
わたしは、クラウドワークスで画像加工を含むデータ入力みたいなお仕事をしています。
試用期間も終わり、仕事にも慣れてきたところ。
しばらくは、無理することなく続けていけそうです。
初めてのお給料も発生したこともあり、記事にしてみた次第です。
クラウドワークスへの登録、仕事への応募後、ZOOMでの面談を経てお仕事が決まりました
▲面接用のスーツの出番は、ありませんでした!
クライアントさんによって違うと思いますが、わたしの場合は…
1.クラウドワークスへの登録
2.応募
3.ZOOM面談
4.仕事開始
こんな感じで、とんとん拍子にお仕事が決まりました。
家にいながらお仕事が決まるって、不思議な感じ。
面接にも行かなくていいって、心理的にめちゃ楽です。
仕事に慣れるまでは一人バタバタしていましたが、すぐにペースがつかめました。
●子どもが幼稚園に行っている間
●寝かしつけの後
自分のペースで、無理なくお仕事ができています!
クラウドワークス等を利用しての在宅ワークのメリット
【在宅ワークのメリット】
●通勤がない
●子育てをしながらでも、時間の融通が利きやすい
●間にクラウドワークスが入っているので、お給料を踏み倒されてしまうような危険がない
●仕事のバラエティがあるので挑戦しやすい
●仕事のブランク期間が埋まる
生活は忙しくはなったんですが、これまで以上に「すきまのじかん」にすることを大切にできるようになりました。
本当に在宅ワークができるようになって良かったし、嬉しい気持ちでいます。
一歩踏み出して良かったーーー!!!
ただ今の仕事は画像加工もあり楽しいのですが、単価が安いというのが唯一のデメリット。
次は、時給の高いお仕事も多くある「ビズアシスタント」の仕事へ移行することが目標です。
(ビズアシスタントは、クラウドワークスの子会社です。人材マッチングサービスを行っています。クラウドワークスのサイト内から、ビスアシスタントのお仕事も見ることができます。自分の経歴を詳しく登録しておくと、ビズアシスタントから仕事の案内も届きますよ。)
▼在宅ワークをスタートしたい方は、こちらからの説明がわかりやすいです!
クラウドワークスでのお仕事のカテゴリは246種類あり、アンケートに答えるだけみたいな簡単なものもありますし、スキルを活かせるお仕事もあります。
↓登録も簡単でしたし、挑戦しやすいのでおすすめです!!↓
わたしはクラウドワークスをおすすめしますが、他にクラウドソーシングでのお仕事が気になる方は、「ランサーズ」「シュフティ」で検索してみるといいと思います。
ざっくりしたイメージとしては…
●「ランサーズ」は、本格的な専門職の方のための案件が多そうです。
●「シュフティ」は、主婦向けの案件が多そうです。
▼関連記事
WEB系の職業訓練に通ったことで、画像加工を含む仕事にエントリーしやすかったです。
クラウドワークスで稼いだお金で、LINE証券で株を買いたいです 笑
少額ですが投資へのサイクルを作りたいな。