【引越・6】1歳児と部屋と安全対策、暮らしの工夫

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

娘が1歳になり、23区のアパートから地方都市のマンションに引越しました。

 

引越し先で、また一から乳幼児仕様の部屋作りです。

1歳児と暮らす部屋の工夫

大人も子どもも、安全に快適に暮らすために、小さな工夫を思いついては試しています。

 

赤ちゃんの時と違い、だいぶ色んな動きができるようになり、知恵もついてきた1歳児。

 

対策も日々更新です…汗。

リビング

 

赤ちゃん、乳幼児の大好きなリモコン類

 

まとめてカーテンレールにS字フックで吊り下げたトートバッグへ。

 

狙われやすいティッシュは、鴨居フックに引っかけて。

 

リビングからも、和室からも取りやすい場所へ。

 

鴨居フック、私が購入したものとは違いますが…

アルテックのテッシュカバー、素敵!

 

 

ゴミ箱鴨居フックで吊り下げて、手の届かない場所へ。

 

赤ちゃんって、なぜだかゴミが大好き。

 

うちの子だけかな?

 

カシャカシャするお菓子の袋なんかは、ちゃんとしたおもちゃより反応が良くて不思議です。

 

ジョイントマットはリビングの一部に敷いています。

 

ジョイントマット検討中の方は、60cm四方の単色のものがおすすめです。

 

赤ちゃんの頃から、ジョイントマットを剥がすいたずらが好きな子が多いようですが、60cm四方の大きいタイプの方が敷くのも楽です。


パーツも減るので、いたずらのストレスも少しは軽減されると思います。

 

また単色のものの方が部屋に馴染みやすいと思います。

 

白でも汚れはそんなに気になりません。

 

普段はふつうに掃除機をかけて、たまに水拭きするくらいです。

 

白一色で大きいのでインテリアの邪魔になりません。

ジョイントマットの過去記事はこちら

キッチン

カフェインが入っていないので、大人も子どもも麦茶を飲んでいます。

 

作る頻度が多いので、麦茶のパックはすぐ手が届く所に置いてます。

 

麦茶のパックは連なっているものが多いので、瓶に詰め替える時にひとつひとつ切り離してしまいます。

 

瓶は暫定的にWECKのもの

 

フレッシュロックみたいな密封性の高いものの方が良さそうですが、とりあえずあるもので代用。

 

作る回数が多いので、少しでも楽にしたいですね。

 

▼片手で開け閉めできるし軽くて便利そうなので気になっています。
使い勝手のよさそうなセット。

 

【追記】
▼フレッシュロック購入してみました。麦茶にちょうどいい。めちゃ便利です!

 

トイレ

オムツのゴミ箱はトイレに置いているので、ゴミ箱用の袋はすぐ交換できるようバーにS時フックで吊り下げました。

洗面所・お風呂・脱衣所

 

 

使用する場所の側に使用する物を置くよう心がけてます。

 

お風呂のおもちゃは、お風呂の側へ。

 

赤ちゃんの頃から汚れ落としに使っている真っ青なウタマロ石鹸と洗濯板は、洗面所の側へ。

 

吊るす収納が好きです。

 

赤ちゃんや幼児さんのいるお宅では、ウタマロせっけんが大活躍ですね。汚れがよく落ちます。

小さな洗濯板

玄関

 

玄関の扉には磁石のドアストッパーをつけました。

 

地味ですがベビーカーの出し入れ等の時に便利さを感じます。

 

【追記】
生協の宅配を利用するようになり、玄関でのやり取りの時に便利さを感じます。

 

足でヒョイっとバーを下げられます。楽にストレスが減らせます。

どれも小さな工夫ですが、暮らしやすさが変わってきます。

 

日々改善の積み重ねですね。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

▼関連記事

乳幼児育児、毎日おつかれさまです。
よろしければ、こちらもご覧下さい。

【1歳・いたずら防止】ドア、扉にはストッパーを

引越前、0歳の時のお部屋

error: Content is protected !!