【赤ちゃん仕様のお部屋・その1】ティッシュとリモコンを避難!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

[no_toc]赤ちゃんとの生活での困った!

adibalea / Pixabay

 

赤ちゃんとの生活での“あるある”じゃないかなと思いますが、

 

触れてほしくないもの=赤ちゃんが大好きなもの

 

行動範囲が広がりできることが増えるにつれ、室内の安全対策と合わせて、避難させないといけないものが出てきます。

 

 

ねんねの時期に子育て施設に行くと、数か月先輩の赤ちゃんたちが活動しているのを、

 

”座りながらおもちゃを持っている!よちよち歩きをしている!!すごいっ!!!”

”…この首が座りかけでたよりない娘も、いずれ座ったり立ったりできるようになるのかしら?信じられないよー!”

 

って感じで見ていました。

 

只今9か月ですが、寝返り→はいはい→つかまり立ちまで、振り返ってみればあっという間のできごとでした。

赤ちゃん仕様のお部屋に

 

お部屋のレイアウトや安全対策は試行錯誤しながら進めることになりましたが、まずはティッシュとリモコンのことについて書こうと思います。

 

触ってほしくないけど、うちの娘が大好きなものの筆頭がティッシュとリモコン。

 

スマホも触りたがりますが、スマホの場合はすぐにポケットに入れてしまうことができます。でも、リモコンとティッシュはそうもいきません。

 

娘が発見すれば、リモコンは舐められ、ティッシュは抜きたい放題…。

我が家の居間は狭い6畳間です。

 

 

■場所を移動しようにも、そもそもそんなに避難させておける場所がない

■避難場所が変わると使用したい時にどこにあるか探さないといけなくなる

■毎回ダメだよーと取り上げて、娘がキエェーーーーーッと抗議するのが辛い

 

ちょっとしたストレスになりました。

 

▲こんな感じでリモコンを置いていました。

 

サークルの隙間から手をいれてリモコンを引っ張り出すようになりました

 

わたしが購入したベビーサークルはもう型が古いのですが、このベビーサークルが近い感じ?折りたたみが便利になってそうです

カーテンレールに吊り下げる

 

そこで、カーテンレールにテッシュとリモコンを吊り下げてみることにしました。

 

■リモコン入れ 100均
■ティッシュケース salut!(サリュ)

 

お手軽・お手頃価格で試してみました!

 

見た目のおしゃれさには欠けますが、娘に触られることなくすぐに使用できるようになったので、今のところベストな解決方法になっているかと思います。

 

物の定位置がきちんと決まって出し入れしやすいと、小さなストレスが減るのもメリット!

 

TeroVesalainen / Pixabay

 

リモコンを入れた100円均一の入れ物は、出産で入院した時に、化粧水や歯ブラシ、歯磨き粉、リップクリームなどを入れて引っかけておくのに便利かなと思って購入したものです。
収納の少ない病室で快適に過ごすのに役立ちました。

 

再利用してみましたが、居間で使用するにはちょっと見た目が気になる…。

 

無印の吊るせるポーチでもいいのかな。
リモコンを入れなくなっても、多目的に使用できそうなのも良さそう。

 

 

吊るせるタイプのティッシュケースの使用も初めてで、我が家の暮らしに合うかな?なんて思いましたが夫にも好評ですっかり定着しました。

 

こちらももう少し箱の出し入れが簡単でおしゃれなものはないかと、物色中です。

 

アルテックのティッシュケース、すてき!

 

 

 

まだまだ成長に合わせて、改善していかないといけないところが出てくるんだろうな。

 

安全で快適なお部屋に変えていくのに手はかかりますが、改善できると嬉しいし楽しいです。

 

次はどこかな~。

 

 

乳幼児育児、毎日お疲れ様です。

 

休憩しつつ、ぼちぼち頑張りましょう!

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

 

関連記事

よろしければお読みください

【妊娠中~3歳】わたしが読んだ子育て関係の本5冊

【間取り2K】0歳児子育て中のお部屋はこんな感じ

【手間を省く・やめる】「楽」家事のための工夫3つ

【引越・6】1歳児と部屋と安全対策、暮らしの工夫

error: Content is protected !!