【引越・2】都市ガスとプロパンガスでコンロが違う!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

都市ガスとプロパンガスで、ガスコンロ(ガステーブル)が違うことを知りませんでした

stevepb / Pixabay

 

引越をして、ガス屋さんに開通工事に来てもらったのですが、

 

「このガス台、都市ガスの物だから使えないよ!」

 

言われてびっくりです。

ガスの種類でガスコンロが違うことをわたし知りませんでした…。

 

コンロから伸びるガス管の色ですぐに判断できるそうです。

 

オレンジだとプロパン(LPガス)

白っぽいと都市ガス

 

マンションを探すとき使用料金のことを考えて都市ガスを希望していたのですが、エリア的なものなのか都市ガスの物件は皆無に近い状態で。

 

引っ越しって思わぬ出費がありますね…。

 

悩む、ガスコンロ「バーモ」「ホワロ」「シロノ」

 

実はガスコンロを購入するのは初めて。

 

備え付けのものがあればそれを使っていましたし、結婚して住んだ家では友達が不要になったといって譲ってくれたものを使用していました。

 

探すと素敵なガスコンロありますね!

 

 

リンナイ「バーモ」

 

 

2007年5月発行のクウネル「料理上手の台所」で、料理研究家の渡辺有子さんのキッチンが紹介されていたのですが、そこで使われていたコンロとバーモは雰囲気が似ています。

 

10年前の雑誌ですが、この特集が好きでまだ手元にあって印象に残ってました。すっきりしていいコンロだなあと。

 

渡辺有子さんが当時使われていたコンロは、クロワッサンの店で昔販売されていたコンロかな?

 



バーモは、両側強火力バーナーでプロパンガス(LPガス)でもOK!

[最大火力]
・都市ガス:4.65kW(4000kcal/h)
・LPガス:4.65kW(0.333kg/h)

 

スペックもすごい!

 

とても魅力的なバーモですが、魚焼きグリルがついているものを今は選択すべきかなと思い断念。

 

でも、かなり好みだしとても素敵です。

 

 

■リンナイ「ホワロ」

 

白くて、かわいい!!!

 

こちらはこちらで、シンプルで好きな感じです。

無印良品っぽいイメージですね。

魚焼きグリルもついているし「もうこれにしてしまおう!」と思ったところに、夫の希望。

 

「押して点火するタイプの方がいいなあ。」

 

たまにキッチンに立ってくれるのはありがたいし、そういわれてしまうと踏み切れず…。

 


 

バーモもホワロも、リンナイのものです。

リンナイのコンロはおしゃれですね!

 

 

■パロマ「シロノ」

 

ホワロへの未練はたっぷりでしたが、結局パロマのシロノに決めました。

 

子育て中ですし、楽さを優先しました。

 

でも、子どものいたずらの観点で考えたらつまみで点火する方が安全対策になったのかも…と、購入してから思いました。もちろんロックはかけられますが。

 

左強火(壁側は弱火、壁と反対側が強火になるものを選ぶそうです。)
・プロパン(LPガス)
・白
・片面焼き

 

上記で検索した結果、アマゾンで発見。

わたしが探した時は、楽天だと見つけられませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

error: Content is protected !!