【イヤイヤ期】お風呂で遊ぼう!(遠い目をしながら…)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

イヤイヤ期のお子さんのいる親御さん、毎日疲れますよね…。

 

本当にお疲れ様です。

 

うちの娘は、現在2歳4ヶ月のイヤイヤ期真っ盛り。
絶賛イヤイヤ期ってやつです。

 

去年の夏は登録販売者の勉強を頑張れていたのに、今年のわたしはなんだか異様に疲れています。

 

勉強したいことは沢山あるのに、なかなかはかどらないのは毎日毎日、

 

いやいや、やんなーーーいっ!!!(娘)

しないのーーーっ!!!(娘)

 

に付き合っているからではないかと思います。

 

なにか行動をするごとに毎回拒否されてしまうので、それに付き合っているうちに消耗してしまうんですよね。

 

一日に何回拒否されているんだろ…。

 

イヤイヤ期の娘には、選択権を与える

 

お菓子食べる?の質問の時だけは、食べる~っ♪とご機嫌に答える娘ですが、それ以外のことは大抵否定から入ります。

 

仕方がないので、現在ありとあらゆることを数パターンから娘に選んでもらう方式をとっています。

 

そんな我が家の、お風呂に入ることを誘うためのおもちゃをご紹介したいと思います。

 

ほとんどが、こどもちゃれんじのおもちゃ。

 

大活躍です!

優秀!こどもちゃれんじのおもちゃセレクション

▲お湯にいれると黒いところが消えて隠れていた絵が出てくるおもちゃ。

 

▲容器に水を注ぎ、ラッコとイルカ入れます。黄色いボタンを押すと水が出ていくおもちゃ。

 

▲お砂遊びセットですが、我が家はお風呂で使用。

 

▲娘が今一番気に入っている、ペンギンの滑り台です。

 

番外編 アンパンマン浮き輪

▲空気を入れて、腕を通すタイプの浮き輪です。
アンパンマンも好きですが、娘が一番好きなのはしまじろうのようです。
わたしはドキンちゃんが好き…。

 

お風呂に楽しく長めに入ることで、寝かしつけはそんなに苦労していないかも。

まとめ

イヤイヤ期大変なことも多いですが、娘のイヤイヤになってしまう気持ちは認めつつ、こっちはどう?ダメなら、これもあり?と提案する力と、2歳児の容赦ない無茶ぶりへの忍耐力はついてきた気がします。

 

なんだかちょっと修行のようですね 苦笑。

 

イヤイヤの対応に体力と頭を使う日々の中で、楽しくてよく考えられたエデュケーショントイや絵本を届けてくれるこどもちゃれんじには本当に助けられています。

 

親のための読み物も発達にぴったりあっていて参考になりますし、困ったときのDVDという感じで、娘はすっかりしまじろうが大好きになりました。

 

しまじろうのパペットを通してお話しすると、わたしのイライラも少しは紛れます…。

 

こどもちゃれんじに助けられながら、イヤイヤ期をなんとか乗り切りたいと思います。
(遠い目)

 


本当によく考えられています。

トイレトレーニングの教材が秀逸で、トイレに行くということが楽しくて仕方がない娘。
行くことが楽しいだけで、なかなか用は足せませんが…。
こんなにやる気だけは満々なのは、こどもちゃれんじのおかげです 笑
やる気、大事♡

 

関連記事
イヤイヤ期に効く絵本

error: Content is protected !!